ブログ運営も7ヵ月目を迎えました。
タイトル通り月間1万pvを突破したのですが、
はてなブログからwordpressへ引越しをしたりと大忙しでした。
というわけで今回はブログの引越し作業や
7ヵ月目のアクセス数や記事数、収益を紹介していきます。
はてなブログからwordpressへの引越しについて
何故wordpressへ引越した??
私は”はてなブログ”でブログ運営を始めています。
そもそもはてなブログで始めた理由ですが
・サーバーを借りる必要が無い
・テンプレデザインが有る為、デザインを考えなくて良い
・初期費用がほぼ無い(ドメイン代1000円ほど)
・記事執筆以外のことを考えなくて良い(めっちゃ重要)
上記のような理由ではてなブログで始めました。
まず記事を執筆しなければアドセンス審査も通過できませんし
ブログも育ちません。
はてなブログのサービスはかなり初心者に優しく
私も記事執筆に集中することが出来ました。

記事執筆以外のことが気になりだしたばい



そんなこんなでwordpressへの引越しを決意します。
はてなブログ→wordpressへの無料引越しサービス
はてなブログからwordpressへの引越しと言っても
やらなければならない事がたくさんあります。
サーバーを借りてwordpressへの登録から
記事データの移行や、ドメインの移行、更にはリダイレクトの設定など
思い出すだけでもこんなにあります。
中でも記事の取り扱いが厄介で、
失敗するとデータ消滅どころかドメインパワーの低下まで
考えられます。 初心者には荷が重すぎる…。
これを無料で代行してくれるサービスがありましたので
私はそちらのサービスを利用しました。
3~5日ほどで引越しを終えることが出来ましたので
お勧めですよ。
-
【無料サービス】はてなブログからwordpressへ移行【羽田空港サーバー】
wordpressへ引越し後の作業
今月はほぼこの作業で終わりました。
①まず、サイトデザインの編集ですが
このブログテーマである”AFFINGER”は出来る事が多すぎる。笑
やろうと思えばどこまででもカスタマイズ出来る為
やり始めたら止まらなくなりました…これは反省ポイントです。
②次にプラグインの導入ですが、
これも種類が豊富過ぎて(というより無限にある)
どれもこれも見ていたらキリがありませんでした。
慣れてくると必要なだけで良いんだな。
と分かるのですが、
最初は目移りしてどれを導入したら良いのか分かりませんでした。
③そして固定ページの作成ですが、
プロフィールやプライバシーポリシー、お問い合わせ等
はてなブログでもやっていたような作業ですね。
④最後になにより、
wordpressの編集画面に慣れるまでに時間が掛かりました…笑
ブログ7ヵ月目の記事数、アクセス、収益は??
ブログ7ヵ月目の記事数
今月は主に引越し作業を行っていた為、
新規の記事は1記事のみとなっています。
累計記事は81記事となりました。
もうwordpressの編集画面には慣れたので
来月からバンバン記事を執筆していきます。
ブログ7ヵ月目のアクセス
7ヵ月目のアクセスは 10243pv/月でした。
引越しに伴い、2日間ほどアクセスが無い日がありましたが
それでも1万pvを超えることが出来ました。
wordpressへ移行したことにより、
サイト速度も向上しているしSEO的には評価が上がるかな?
今後の検索順位の変動に注目していきたいと思います。
目指せ3万pv/月。
ブログ7ヵ月目の収益
7ヵ月目のアドセンス収益は2200円ほどでした。
これに関しては微増ですね。
wordpressへ引越しをして
広告位置なども試行錯誤していますので
今後は伸びてくれることを期待します。
アドセンス以外のASP
私が登録しているアドセンス以外のASPは、
・アマゾンアソシエイト
・もしもアフィリエイト
この2つのサイトに登録しています。
アマゾンアソシエイトには審査が要りますが
ブログで収益を得るなら必須になりますので
審査をパスしておきましょう。
Amazonアソシエイトの審査がメンドクサイ方は
もしもアフィリエイトに無料登録することで
Amazonアソシエイトと同じ商品を扱えるようになります。
更には楽天市場の商品も同じく扱えますので
このようなリンクで日用品や雑貨を紹介することが出来ます。
\もしもアフィリエイト無料登録はこちらから/
アドセンス広告はクリック単価で収益が左右されますが、
アマゾンアソシエイトやもしもアフィリエイトで決まった商品を
継続的に売ることが出来れば固定利率で収益が見込めます。
今後はアフィリエイトに関しても
力を入れていきます。
まとめ
ブログ7ヵ月目に関しては
ブログの引越し作業で目一杯でしたね。
新規記事も執筆したかったのですが
設定やデザイン編集などで時間を取られ過ぎました。
しかしwordpressへ引越ししたことにより
出来る事は多くなったし可能性は広がったので
今後もブログ運営頑張っていこうと思います。
来月は3万pv/月にアップすることを願う。