-
現場監督が結婚できないは嘘。皆やることやってんね!!
2021/5/16
同年代が結婚ラッシュに沸くさとうです。 (@EverydaySilvia) 現場監督は男社会であり 出会いが無く結婚が難しいと思っていませんか? 私も現場監督をしていた頃は ...
-
建設業界のココがおかしい。気をつけろ!【6年目のゼネコン勤めより】
2021/3/12
ゼネコンに勤めて 6年目になりました。さとうです。 (@EverydaySilvia) 現場監督として3年間。 コスト部門で本社勤務を3年間。 実際にゼネコンで働いている私が   ...
-
フラッシュドアとはどんなドア??元現場監督が詳しく解説
2020/7/11
3年間建築現場で働き、 現在はコスト部門で電卓パチパチしてるさとうです。(@EverydaySilvia) 住宅を購入する人や、新しく建築関係で働き始めた人は 聞きなれない言葉に四苦八苦 ...
-
日建学院と総合資格学院どっちが良いの!?営業マンにウンザリ
2021/1/23
一級建築士合格は 建築に携わる方なら避けては通れないイベントですね。 数ある資格の中でも 難易度が高い「一級建築士」の勉強法は様々です。 その中で皆さんが疑問に思うのは 「 ...
-
オンプロとはどんな意味??【建築や技術系でよく聞く】
2020/4/7
オンプロってよく聞くけど何だろう? 意味は実際に進んでいるプロダクションのことを指します。 よく使う例などを交えながら オンプロについて説明していきます。 オ ...
-
現場監督の離婚率ってどのくらい?極端に分かれる夫婦生活
2020/3/5
現場監督の離婚率って気になりますよね。 多忙で家に帰れない現場監督ですが、家族仲はどうなんでしょう? 私個人的な感想としては意外と離婚する人は少ないのかな。 という感じですね。 &nbs ...
-
アルミ建具(サッシ等)の個別認定とは何??分かりやすく解説します。
2020/2/3
建築工事に携わっていると個別認定や大臣認定という言葉をよく聞きませんか? 知っていたら何てことはないのですが、新人で分からないけど聞きづらいって方いると思います。 今回はそんな「アルミ建 ...
-
現場監督には英語よりもベトナム語が必要な時代へ!?【元ゼネコン現場監督】
2020/1/28
建築現場で現場監督をしていた時、 海外転勤になると英語で指示ださなければいけないなぁ、と 妄想だけはしていました。 専門的な言葉の英語を覚えなければいけませんので、 基本的には優秀な人が ...
-
「空錠」「表示錠」「間仕切錠」の違いを詳しく解説【元現場監督】
2020/1/12
建築用語は似た用語が多く分かりづらいですよね。 今回は「空錠」「表示錠」「間仕切錠」について、元現場監督の私が 画像付きで詳しく説明していきます。 空錠、表示錠、間仕切錠そ ...
-
積算はつまらないが、私にとっては天職である【現積算従事者が語る】
2020/1/6
積算とは建築にかかるコストを計算して算出する仕事であるが、 ”つまらない”とよく言われます。 これから就職や転職で 積算に関わる仕事に就く予定の方に参考になるよう。 現在、積算の仕事をし ...
-
持ち株が出世に繋がる闇…今後規制されるのでは?
2019/12/25
持ち株の多さで出世が決まる。 そんな会社にお勤めではないですか? 大企業に勤めている方は「持ち株」という言葉をご存知だと思います。 その保有数によって出世が決まるのは中々酷な話です。 & ...
-
休職から復帰して1年、復帰時の不安はなんだったのか??【実体験】
2019/11/30
適応障害で休職し、休職期間を経て別部署にて復職したさとうです。 復帰から約1年が経ち、どう過ごしてきたのかをつらつらと書いていきます。 特に変わったことはないけれど、 一つ言うならば”勇 ...
-
建築現場でオススメの最強カメラはオリンパス!!元現場監督が実際に愛用していたモノ
2019/11/4
建築現場でカメラを使用していると、 粉塵や雨風、そして落としたときの衝撃等でカメラがすぐ壊れてしまいます。 私自身、現場監督をしていた過去からいくつものカメラを潰してきたのですが…笑 そ ...
-
ゆとり世代の扱い方、若手は何を考えている?【仕事とプライベートとの完全な線引き】
2019/9/4
所謂、管理職と呼ばれる方達へ。 就職氷河期を挟んだ為、会社内の構図は 団塊の世代とゆとり世代の間がスカスカの状態ではないでしょうか? 10~20年も空白の期間がある中で、 私の会社ではゆとり世代が伸び ...
-
【パワハラの解決策】本物の被害者は騒がないし騒げない
2020/4/16
先日、レペゼン地球のDJ社長が セクハラ&パワハラをし大炎上しましたね。 蓋を開けてみれば それは事実無根の嘘であり仕組まれた ”炎上商法”でありました。 アンサー動画投稿 ...