ブログ13ヵ月目にして”トレンド記事”に挑戦しました。
結果は大成功。大幅なアクセスアップが見られました。
今回はどのようなトレンド記事でアクセスアップしたのか、
それと13ヵ月目のアクセス数や収益などを紹介していきます。



ロングテール記事からトレンド記事へ
今まではロングテール記事を執筆してきた
先月でこのブログは1周年が経ちました。
一周年のブログ運営報告記事はこちら
-
雑記ブログを1年間運営した結果、アクセスは2万pv到達!!
元現場監督がブログを始めて1年が経ちました。 アドセンス合格からは10か月経ったことになります。 皆さんが気になるのは 雑記ブログを1年間続けてアクセスと収入がどうなったかでしょう。 所 ...
基本的には時事的な記事は書かず、
いつまでも検索されそうなワードで記事を書いてきました。
いわゆる”ロングテール記事”と呼ばれるモノです。
おかげさまで安定して1万5000PV以上は稼いでくれていますので、
この1年間、ロングテール記事を増やしてきて良かったなと思っています。
例えばこのブログでは、
今では新車で売っていないスポーツカー
”シルビアS15”について多くの記事を執筆しています。
古き良きクルマは時代の波に飲まれず、
いつまでも人気ですので長く検索されることでしょう。
-
【スペックRが高騰】シルビアS15が新車価格で売りに出される!?
私が2018年当時にシルビアS15を購入した時 スペックRは高くても150万円位でした。 ちなみに私のシルビアはスペックSですが 120万円で購入しています。(かなり状態良い個体) &n ...
このようにどんどん値上がりしている為、
プレミア価格に跳ね上がることも期待しています。
トレンド記事へ挑戦、アクセスアップはあった??
話が少し脱線してしまいましたが、
今度は”トレンド記事”へ挑戦してみようと思い立ったワケです。
理由は”ロングテール記事”に飽きたから。笑


トレンド記事を書いた結果どうなったか?
多くのアクセスが集まりました。
ちなみにトレンド記事としてまとめた記事がコチラです。
-
東海オンエア”総額1億円以上”の高級車たちを解説!!
こんにちは!さとうです。(@EverydaySilvia) 東海オンエアの動画を見ていて思うこと… みんな高級車買いすぎ!!笑 真面目な話をすると、 高額所得からの高額納税 ...
東海オンエアが好きな方は分かると思うのですが、
メンバーの高級車ラッシュが凄かったんですね。
そこで購入された高級車について調べ、記事を作成してみました。
更に、トレンド記事だからと
アクセスも下がっていくだろうと思っていましたが
未だにアクセスキープしています。
(200PV/日くらいのモンスター記事となりました…笑)
ブログ13ヵ月目の記事数、アクセス、収益は?
ブログ13ヵ月目の記事数
さてブログ運営報告に戻りますが、
13ヵ月目に執筆した記事数は10記事です。
これで累計133記事となり、130記事を突破しました。
13ヵ月目で133記事ですので、
1ヵ月で10記事以上、3日に1記事書いている計算になります。

ドMなんかな。

ブログ13ヵ月目のアクセス
ブログ13ヵ月目のアクセス数は19795PV/日でした。
12ヵ月目が19765PV/日でしたので微増ですね。
いや、微増とも言わないか。
東海オンエアのトレンド記事が当たったのに
アクセスが増えてないとは思いませんか??
そう、冒頭でも少し触れましたが
Googleコアアップデートにて検索順位が落ちていました。
2週間ほど検索順位が壊滅的な落ち方をしており、
アクセスがほぼ半減していました。ナンテコッタイ
月の終わりには復活し、
いつも通りのアクセスに戻りました。
ブログ13ヵ月目の収益
ブログ13ヵ月目のアドセンス収益は
4400円ほどでした。過去最高かな?
アドセンスに関しては毎回2ヵ月で8000円に届くので、
2ヵ月に1度振り込みがあるような形になっています。
微々たるものですが、
会社での給料よりもコッチのお金の方が
嬉しいような?笑
アドセンス以外のASP
私が登録しているアドセンス以外のASPは、
・アマゾンアソシエイト
・もしもアフィリエイト
この2つのサイトに登録しています。
アマゾンアソシエイトには審査が要りますが
ブログで収益を得るなら必須になりますので
審査をパスしておきましょう。
Amazonアソシエイトの審査がメンドクサイ方は
もしもアフィリエイトに無料登録することで
Amazonアソシエイトと同じ商品を扱えるようになります。
更には楽天市場の商品も同じく扱えますので
このようなリンクで日用品や雑貨を紹介することが出来ます。
\もしもアフィリエイト無料登録はこちらから/
アドセンス広告はクリック単価で収益が左右されますが、
アマゾンアソシエイトやもしもアフィリエイトで決まった商品を
継続的に売ることが出来れば固定利率で収益が見込めます。
ちなみ偉そうなことをべらべら述べていますが
私の収益は、
アマゾンアソシエイトが1000円未満
もしもアフィリエイトが500円未満となっており絶望的です。
しかし、自分が好きな商品を
手軽に勧められるのは楽しいですね。
まとめ
トレンド記事に初めて本格的に取り組んだのですが、
やり方を考えればアクセスを集められることが分かりましたね。
ちょうどコアアップデートの検索順位変動に巻き込まれたので
アクセス数は伸び悩みましたが、きちんと戻りましたので
来月はもっとアクセス数に伸びが見られると思います。
ロングテール記事で基盤を作りつつも
時折トレンド記事を挟んでいこうと感じた13ヵ月目でした。