デカい車の隣には駐車したくない
小さな心の持ち主さとうです。(@EverydaySilvia)
夕闇のにっち氏の愛車が
ランドクルーザープラド TZ-Gだと公開されていましたね。
納車動画だけで1本企画が出来そうなのに
30秒の動画で済ませちゃうあたりが
夕闇らしいというかにっち氏らしいというか…。
車種は公開されましたが
どのような車なのか知りたい方も多いのでは?
ということで
今回はにっち氏の愛車
「ランドクルーザープラド」について
紹介していきます。
ランドクルーザーとは?
トヨタの歴史あるクロスカントリー車

https://newsphere.jp/business/20191114-2/
ランドクルーザーの歴史は古く
「ランドクルーザー」という名前だけなら1954年より使用されています。
主にオフロード路面に強い
「クロスカントリー車」として人気であり
山道や雪道、時には水が流れる川でも走るという
自然に立ち向かえるクルマとなっています。
余談ですが私のシルビアは
自然に立ち向かったら動けなくなります。笑
ランドクルーザーの派生車種「プラド」

https://kuruma-news.jp/post/162305
今回にっち氏が購入しているのが
ランドクルーザーの派生車種「プラド」です。
ランドクルーザーの車種の中でも
一回り小さい「ライトビューティ」という立ち位置で
販売されています。
人気車種ということもあり
現在のプラドは2009年より発売され
細かなマイナーチェンジを繰り返し
継続して販売されています。
にっち氏のプラドの性能・価格は?
プラドTZ-Gの性能

https://www.goodspress.jp/reports/130933/
まずランドクルーザープラドには
3種類のグレードがあります。
・TX・・・基本グレード
・TX Lパケ・・・豪華な内装
・TZ-G・・・上位グレード
今回にっち氏が購入しているのは
TZ-Gであり上位グレートとなっております。
2800ccの直列4気筒エンジンを搭載し
最大出力177ps/3400rpmを発揮します。
そして駆動方式は4WD。
車体の割には低出力なのかな?というのが
素直な感想なのですが
プラドのようなクロスカントリー車で大事なのは
トルクの方ですよね。
最大トルクが45.9kg・m/1600~2400rpmと
低回転や低速域から最大限のパワーを発揮する仕様になっており
クロスカントリー車としての使い勝手を物語っています。
プラドTZ-Gの価格

https://cartop.co.jp/cardetail.html?k=8063
そして気になる
ランドクルーザープラドTZ-Gの価格ですが
約520万円(税込み)となっています。
追加オプションを考えると
約600万円までいくのかな?思います。
にっち氏はバンドマンと言えど
YouTuberとしての稼ぎは少なくないはずです。
新車でフルオプションと考えるのが普通でしょうかね。笑
まとめ
いかがだったでしょうか?
個人的にバンドマンの夕闇メンバーは
応援していたので良いクルマに乗ることは
素直に嬉しく感じます。
最近のYouTuberの傾向を見るに
超がつく高級車を購入しているイメージだったので
一般寄りの高級車を購入している夕闇メンバーは
なかなか手堅いですね。笑
しかし手堅いと言えど
普通のサラリーマンが購入するには高級車に
変わりありません。
今後も大事に乗っていってほしいですね。
以上、読んでいただきありがとうございました。
ファーストフルアルバム「はじめての夕闇に誘いし漆黒の天使達」を
引っさげ行われた全国ツアー「はじめて」のファイナル講演を
収録した初のライブDVD。
大迫力の演奏を自宅でも観れる!!
YouTuber高級車たち